
カッピング(吸玉)とは、カップの形をした吸玉を身体にくっつけ、吸玉内を真空状態にすることで皮下や筋肉が緩まり、血流が改善し老廃物を吐き出すのがカッピングです。消化器官改善、血圧調整、心拍調整、内分泌(背中ニキビなど)唾液分泌増加、血管拡張、免疫力強化、肩こり、腰痛、むくみ等さまざまな不調を改善するだけでなくお顔のリフトアップ等、効果は様々です。
Menu
背中~腰(スライドカッピングつき)
5,000円(税込5,500円)
おなか(おなかのマッサージつき)
3,000円(税込3,300円)
首~背中半分(スライドカッピングつき)
4,000円(税込4,400円)
※スライドカッピングはカッピングの手法のひとつで、肌にオイルやクリームといった潤滑剤を塗り、吸い玉をすべらせながら吸引する施術です。こりの具合に合わせて動かすことができ、揉みほぐしのトリートメントのような感覚で施術を受けることができます。また、吸引状態を持続させるカッピングに比べて、跡が残りにくい特徴もあります。

![IMG_6012[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/af4005_10e7a79e936347d8905545a377bf6592~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_277,w_960,h_780/fill/w_416,h_338,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_6012%5B1%5D_JPG.jpg)

■効果
■首・肩こりにアプローチ
こりの原因である血行不良の改善が期待できるので、首こりや肩こりの緩和にぴったりです。筋肉と筋肉との癒着をはがす「筋膜リリース」と同様の効果があります。吸い玉を動かしていくスライドカッピングの施術は、まるでハンドテクニックのトリートメントでほぐされるような感覚です。
■睡眠の質向上
カッピングには、自律神経のバランスを調整する作用もあります。張り詰めた状態の心身を解放し、リラックス状態にすることで、質のよい睡眠へと導きます。
■ストレス解消
カッピング後のスッキリ感は、お風呂上がりや岩盤浴の後のリフレッシュ感にも似ています。血行を改善して自律神経のバランスを整えるから、ストレスのケアにおすすめです。
■便秘の改善
仰向けの状態でお腹にカッピングをすると、腸にほどよい刺激が伝わり、腸内の運動を促すことができます。便秘薬の急激な効果が苦手な人にもおすすめです。
■免疫力アップ
血液やリンパの流れがよくなり基礎代謝が上がることで、免疫力アップを目指すことができます。
■美容効果
■デトックス、ダイエットサポート
血液だけでなく、リンパの流れをよくする効果もあるカッピングは新陳代謝がアップし不要な脂肪の燃焼を誘発するので、ダイエットのサポートとしても有効です。
■美肌効果
血行促進によって肌の透明感が上がり、顔のくすみなどが解消します。また、新陳代謝がよくなることで、肌の生まれ変わりのサイクルが整い、健やかな肌が育つ状態に。肌本来の保湿力が向上するから、使用するスキンケア剤も浸透しやすくなります。
■溢血斑(いっけつはん)
■カッピングの跡「溢血斑(いっけつはん)」
ほとんどの場合、施術箇所には吸い玉の形をした跡が付きます。吸い玉が皮膚から表層筋までを吸引し、一時的なうっ血状態をつくる過程があるためです。
カッピングの跡は3~10日程度で消えることが多いものの、初めてカッピングをした時や、こりがひどい人、冷え性体質の人、代謝が落ちている人などは、跡が消えるまでに時間がかかりやすい傾向があります。
カッピングの跡はアザのように痛むことはなく、普段通りにしていればいずれ消えますが、早く消したい場合は、温かいお風呂と冷たいシャワーなどを交互に繰り返す交換浴がおすすめです。ただし、血圧など体調に不安のある人は注意してください。